くもきりそう

くもきりそう
くもきりそう【雲切草】
ラン科の多年草。 山地の林内に生える。 葉は長楕円形で二個。 五, 六月, 高さ15~30センチメートルの花茎に淡緑色または淡暗紫色の小花を一〇個内外総状につける。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”